カテゴリ:1月



18日 1月 2018
初詣に行きましたか? と尋ねると、案外「行ってません」と答える方が多いように感じます。 寒い時に外に出るのも大変だからでしょうか? そこで、歌で初詣しましょう、というプログラムを考えてみました。
07日 1月 2017
お正月らしいプログラムです。 高齢者の皆さんは、百人一首には親しんでいたようです。 上の句を貼って、下の句を答えてもらったり、 声を合わせて読み上げたり、 場を盛り上げましょう。 楽しくてちょっと優雅なひと時になることでしょう。
28日 2月 2015
今回はお正月の遊びの一つ、いろはかるたにちなんだプログラムです。 読み札を読むと、みんなニコニコしてその続きを口々に言ってくれるでしょう。 いろはかるた、百人一首は喜ばれますから一つ持っているといいですね。 あらかじめ選んでおいた 「犬も歩けば棒に当たる」 「律義者の子だくさん」 「楽あれば苦あり」 「割れ鍋に綴じ蓋」 「負けるが勝ち」...
11日 1月 2015
お正月にふさわしい歌を使ったプログラムです。  歌唱活動 一月一日 この歌は外せませんね。 70代以上の方は子どもの頃、元旦には学校へ行ってみかんと紅白まんじゅうをいただいたそうです。 袴をはいて行ったという方もいらっしゃいました。 四方拝といって東西南北にむかって拝む、という儀式があったそうです。...
11日 1月 2015
今回は「成人式」をテーマに、青春、若さなどが感じられる曲を選んでみました。 成人式は昭和21年に埼玉県蕨市の青年団が「成年式」という企画で、敗戦で虚脱状態にあった青年を励まそうと行ったのが始まりだそうです。 そういえば、思い当たることがあります。...
11日 1月 2015
お正月に関係する歌と、今年の大河ドラマ「八重の桜」にちなんだ歌を選んでみました。 そして、写真にあるお正月アイテムを使って、懐かしい遊びを話しあいました。 参加者のみなさんの笑顔があふれ、たくさんの発言を引き出すことができました。...